2015年12月28日
ブログ移行のお知らせ
皆さんこんにちは。
Topothesiaの寺地です。
長らくTi-daブログさんにお世話になってきた
トポセシアスタッフBLOGですが、
本日よりTumblrへと移行いたします!!
http://topothesia2013.tumblr.com
しばらくお休みしていたスタッフのブログも、
こちらで再開いたします!
僕個人もちょくちょく書いていきますので、
是非チェックしてみてください!
今後ともTopothesiaをどうぞよろしくお願いいたします。
Topothesiaの寺地です。
長らくTi-daブログさんにお世話になってきた
トポセシアスタッフBLOGですが、
本日よりTumblrへと移行いたします!!
http://topothesia2013.tumblr.com
しばらくお休みしていたスタッフのブログも、
こちらで再開いたします!
僕個人もちょくちょく書いていきますので、
是非チェックしてみてください!
今後ともTopothesiaをどうぞよろしくお願いいたします。
2015年11月27日
\明日はさんご市!/
こんにちは!スタッフのナナミです!
明日は、待ちに待ったさんご市です!!

明日28日(土)10:00-16:00
トポセシアに沖縄県内の古着屋さん、セレクトショップ・クリエイターさんが大集合します!
洋服・アクセサリー・雑貨などなど素敵なものをゲットできちゃいます^^
入場無料です!みんなで服や雑貨を囲みながらユンタクしましょう!
県内で有名なショップや、県内の大学生が出店します!
出店者はこちらです↓
▼古着屋・セレクトショップ・アクセサリーショップ
LEDGE / Southern Sol WORKS / SHELLTER / FISHBOWL / Ti-da Beach
▼クリエイター
Hayato_What / ミズキノコ / WHAT / Colmena / Stars /アトリエ√ルート
▼DJ
DJトグチャン
▼ランチ
RuLer's TACORiCE
出品品目の一部をご紹介!








出店者情報など詳細はこちらから。
https://www.facebook.com/events/1673293949554148/?ref=1&action_history=%5B%7B%22surface%22%3A%22permalink%22%2C%22mechanism%22%3A%22surface%22%2C%22extra_data%22%3A%5B%5D%7D%5D
みなさん、遊びにきてくださーい^^
明日は、待ちに待ったさんご市です!!

明日28日(土)10:00-16:00
トポセシアに沖縄県内の古着屋さん、セレクトショップ・クリエイターさんが大集合します!
洋服・アクセサリー・雑貨などなど素敵なものをゲットできちゃいます^^
入場無料です!みんなで服や雑貨を囲みながらユンタクしましょう!
県内で有名なショップや、県内の大学生が出店します!
出店者はこちらです↓
▼古着屋・セレクトショップ・アクセサリーショップ
LEDGE / Southern Sol WORKS / SHELLTER / FISHBOWL / Ti-da Beach
▼クリエイター
Hayato_What / ミズキノコ / WHAT / Colmena / Stars /アトリエ√ルート
▼DJ
DJトグチャン
▼ランチ
RuLer's TACORiCE
出品品目の一部をご紹介!


出店者情報など詳細はこちらから。
https://www.facebook.com/events/1673293949554148/?ref=1&action_history=%5B%7B%22surface%22%3A%22permalink%22%2C%22mechanism%22%3A%22surface%22%2C%22extra_data%22%3A%5B%5D%7D%5D
みなさん、遊びにきてくださーい^^
2015年11月06日
本もいっぱいあるんです~
こんにちは きゃんひーです
朝と日が沈んでからは少し冷え込むようになり
沖縄もだいぶ秋らしくなってきましたね~
秋といえば 読書の秋 ですね
Topothesiaにはたくさんの本がありますよ~~
こちらはぶくぶく交換ゾーンです


ここから好きな本を見つけて自分がもっている本と
ぶつぶつ交換できるんです~


それから、それから
Topothesiaでは本のリクエストもうけつけております~
コピー機のよこにおいてあるので
リクエストがある方はこの紙を記入して
スタッフに渡してくださいね~~

本日も25:00まで営業しております
皆様のご来店をおまちしております
2015年11月06日
大好きな・・・・・・・
こんばんは~

もう11月に入ってしまいましたね・・・2015年も終わっちゃう。
1年って本当早いです!
去年の今頃は高校生で、学校で授業を受けて、放課後はメインプレス友達と遊んで~って過ごしていたのになあって、たまに思います(笑)
今日は私の大好きなものについて書きます

まず、洋服が大好きです!小学生の頃に好き雑誌を見つけて、そっから洋服に興味を持ち始めました。
洋服の系統は違うけど、洋服が好きなのはずっと変わりません♪♪
洋服のデザインとか、そのデザイナーさんの想いとか。それを売っている店員さんとか。
ひとつひとつのこと、想い、人が繋がって繋がって、出来上がって、その洋服がお店にならんでいるって考えたらすごくドキドキします!
だから、洋服のデザインとか店員さんに聞くことが多いです!
大好きな服屋さんで大好きな店員さんと大好きな洋服の話をするのがなにより大好き!!!
よく店員さんに話しかけられたら嫌だ~って聞くけど私からしたらもう嬉しくってしょうがないです!(笑)
そんな私の大好きを集めたイベントをします!!!!!!!!!!!
なんと11月28日に『さんご市』というイベントです。
古着、雑貨、アクセサリー
音楽あり、洋服あり、県内のクリエーターさんたち大集合の
そんなワイワイしていて、ゆるく楽しいイベントです。

さんご市に参加決定している服屋さんは2件です。
・《古着屋LEDGE》
中城にある古着屋さん。メンズ、レディースだけでなくキッズ古着も豊富に取り揃えています。トポセシアスタッフもよく通っています^^
http://www.ryukyujima.net/shop_info.php?
・《southern soul works》
キングタコス向かいにあるかっこいいブランドを扱うセレクトショップ。
http://southernsolworks.com/
https://www.facebook.com/southern.sol.works/
これからどんどん増えていく予定です!
情報はFBのイベントページもございますので
そちらからチェックしてみてください♪
さんご市イベントページ↓↓
https://www.facebook.com/events/1673293949554148/
では皆さん当日イベントでお会いできることを楽しみにしています。
一緒に楽しんでいきましょうね♪
2015年11月04日
〔問題〕有名映画、何本わかる? 担当・それもまたよし
はいさい!人類最速涙もろいそれもまたよしです!
最近は飛行機の中で、映画インサイドヘッドを見て号泣してしまいました。
隣の赤ちゃんよりまさかこんなに早く私が泣くとは、、本当びっくりでした。笑
さて先日はハロウィン、
何の仮装かわかりますかー?

映画コールドプレイのチャッキーでした~~~
さて次の問題!
有名映画三つのポスターの一部分!!
どの映画かわかるかな!〔難問〕

正解は~~~~~~

Back to the future
バットマン
STAR WARS
の三つでした~~~~~!!!!

ただいまトポセシアは、夜になると
スターウォーズのダイジェスト版を流しています!
もし見たい映画があれば、持ち込みもできるかも!
映画好きスタッフもたくさんいるので、遊びに来てね~~
ということでラスト問題
映画70個のバックシーンを集めたこの動画が
とてつもなくカッコいいんです!!!
それまたよしがわかったのは14個ww
一番のオススメはファイトクラブです
恋も映画も最初のフィーリングが大切
気になったらすぐ見る~~!!!
よかったやつは又教えてくださいね~~
いつもブログよんでくれてありがとうございます
それもまたよし
SOREMOMATAYOSHI Facebook page
https://www.facebook.com/SOREMOMATAYOSHI
最近は飛行機の中で、映画インサイドヘッドを見て号泣してしまいました。
隣の赤ちゃんよりまさかこんなに早く私が泣くとは、、本当びっくりでした。笑
さて先日はハロウィン、
何の仮装かわかりますかー?

映画コールドプレイのチャッキーでした~~~
さて次の問題!
有名映画三つのポスターの一部分!!
どの映画かわかるかな!〔難問〕

正解は~~~~~~

Back to the future
バットマン
STAR WARS
の三つでした~~~~~!!!!

ただいまトポセシアは、夜になると
スターウォーズのダイジェスト版を流しています!
もし見たい映画があれば、持ち込みもできるかも!
映画好きスタッフもたくさんいるので、遊びに来てね~~
ということでラスト問題
映画70個のバックシーンを集めたこの動画が
とてつもなくカッコいいんです!!!
それまたよしがわかったのは14個ww
一番のオススメはファイトクラブです
恋も映画も最初のフィーリングが大切
気になったらすぐ見る~~!!!
よかったやつは又教えてくださいね~~
いつもブログよんでくれてありがとうございます
それもまたよし

SOREMOMATAYOSHI Facebook page
https://www.facebook.com/SOREMOMATAYOSHI
2015年11月03日
中国でアクセル使い切りました(^・^)
こんにちは!
出勤途中でバイクのエンジンが切れ、バイクを押しながら
最寄の給油所まで歩いていったるきです!
先週は中国へ行ってきました!
宿泊先
約2000円キャッシュバックされる嬉しいサービスがあります!
万里の長城
坂が急です!
頂上からの景色はめっちゃきれいでした!
※顔は疲れています。
詳しくは後ほど報告致します!
大変申し訳ございません。
本日はB館は18時から22時までイベントのためご利用できません。
25時まで営業しておりますのでお気軽にお越しくださいませ!
2015年11月01日
Movementのignition部門にでます!&waza2「ボタニカルキャンドルを作ろう:)」を終えて。
こんばんは、スタッフのはるなです。
11/15、日曜日に開催されるMovement2015というイベントの学生プレゼン部門に出場することが決まりました!!
この間は、そのための撮影を体育館前で。
とっても楽しかった



そのとき撮っていただいた写真がこちら!
もっとラートと一緒に写真を撮ってもらいたい、もっといろんなひとに見て欲しい!そんな気持ちになりました。

楽しそう~~~、みょ~~ん!
Movementでは、「人生のターニングポイント」をテーマに世界で活躍している6名の社会人の方からのプレゼン、3回の審査を勝ち残った(自分でいうと変だけど)学生による「夢」のプレゼン、様々な企業があなたを応援するブースが立ち並ぶコンテンツ、と3本柱のイベントです:)
どんなイベントだよ~って紹介しようって考えたときに、真っ先に思い浮かんだのは尊敬するひとのブログで見かけた言葉が、「夢も希望も、目標だってなくてもいいんだよ。」この言葉に触れたとき、本当に本当に気持ちが楽になったのを覚えています。
Movementって実はこういうイベントなんじゃないか、と解釈しています。
刺激的な6名の、「好きなことを追求」していった結果、うまく生きられているというプレゼン。
3名の学生による、自分の中から湧いてきた「夢」のプレゼン。
この二つって、決してお前も夢を持てよ!夢ないのか将来の進路計画ないのか!おいおい大丈夫かよー!っていう香りがしません。
なんでかな~~って思うと、それって出発点が人ではなく自分だから。(じゃないのかな?ってかってに思っているという話)
自分のやりたいこと、自分ができること、自分が得意なこと。
そしてそれが人をよろこばせることになったら、、、社会で役立てるのなら、、、。
という思考回路で人生を開拓した(たぶんね!)6名の社会人と、切り開こうとしている(たぶん)3名の学生。
とっても自然で、わくわくできる内容な気がします。
大学3年になって、久しぶりに会う友達や、卒業していった先輩、出会う社会人のひと、に「将来は何をするつもり?卒業後の進路は?就活はいつからするの?」とよく聞かれるようになりました。
聞かれる度にもやもやする気持ち。
そして大学側から届く企業説明会の情報の嵐、「今からやれば就活で失敗しない20の○○」みたいな煽り文句を見れば、不思議と今の自分に自信がなくなってしまう、情けない自分。
もしかして、今やりたいことって身の回りにあって、それって学生の間からできるんじゃないか、と。
そこでチャレンジしたのがこのMovement2015の学生プレゼン部門。
話したかった内容は、今目の前にある夢中になっているラートのこと。
進路につながらなくても改めて「夢」「目標」「希望」と結びつけるのがなんだかむずがゆい内容だけど、自分のなかに確かにあった気持ち!を素直にプレゼンすることを自然と決めていました。
そして、なんとこの部門、当日来たお客さん1200名が投票で優勝者を決めて、優勝者には20万円分の賞品が渡されるんです。

私はこの白い大きなラートが大好きで、でも、進路について悩んでるのも正直なところ。
どんな進路を選んでも、ラートが続けられるように、と考えて、これに挑戦しました。
(ラートがちょうど20万円!っていうね
)
今から当日が楽しみです、トポセシアでもチケットを販売しています、ぜひぜひ!!!!!!
詳細はこちら→http://www.movement2015.com/
ーーー

そして、先週の火曜日に行ったwaza2の初イベント、無事に成功しました。。。
来てくださったお客様から「参加できて本当によかった、参加したことでより一層友達と仲良くなれた!」という声を頂きました。
ほんと~~~に嬉しかったTT
キャンドルつくりを楽しんでもらえるのか、できあがりは試作品と同じようになるのか、、、。
当時までずっとドキドキしていました。
wazawazaのコンセプトである「家ではやらない面倒なことをわざわざトポでやってみませんか」が生かされた内容だったように思えます。
本当によかった!!!感謝でいっぱいです。

これからのイベントもぜひぜひお気軽にご参加いただければ!と思います。
次は11月28日のサンゴ市!!!!
https://www.facebook.com/events/1673293949554148/
とってもわくわくな内容です。
何かワークショップを出せるといいなぁ~~。
ではでは、ながーーい記事でしたが、読んでくださってありがとうございました!!
11/15、日曜日に開催されるMovement2015というイベントの学生プレゼン部門に出場することが決まりました!!
この間は、そのための撮影を体育館前で。
とっても楽しかった




そのとき撮っていただいた写真がこちら!
もっとラートと一緒に写真を撮ってもらいたい、もっといろんなひとに見て欲しい!そんな気持ちになりました。

楽しそう~~~、みょ~~ん!
Movementでは、「人生のターニングポイント」をテーマに世界で活躍している6名の社会人の方からのプレゼン、3回の審査を勝ち残った(自分でいうと変だけど)学生による「夢」のプレゼン、様々な企業があなたを応援するブースが立ち並ぶコンテンツ、と3本柱のイベントです:)
どんなイベントだよ~って紹介しようって考えたときに、真っ先に思い浮かんだのは尊敬するひとのブログで見かけた言葉が、「夢も希望も、目標だってなくてもいいんだよ。」この言葉に触れたとき、本当に本当に気持ちが楽になったのを覚えています。
Movementって実はこういうイベントなんじゃないか、と解釈しています。
刺激的な6名の、「好きなことを追求」していった結果、うまく生きられているというプレゼン。
3名の学生による、自分の中から湧いてきた「夢」のプレゼン。
この二つって、決してお前も夢を持てよ!夢ないのか将来の進路計画ないのか!おいおい大丈夫かよー!っていう香りがしません。
なんでかな~~って思うと、それって出発点が人ではなく自分だから。(じゃないのかな?ってかってに思っているという話)
自分のやりたいこと、自分ができること、自分が得意なこと。
そしてそれが人をよろこばせることになったら、、、社会で役立てるのなら、、、。
という思考回路で人生を開拓した(たぶんね!)6名の社会人と、切り開こうとしている(たぶん)3名の学生。
とっても自然で、わくわくできる内容な気がします。
大学3年になって、久しぶりに会う友達や、卒業していった先輩、出会う社会人のひと、に「将来は何をするつもり?卒業後の進路は?就活はいつからするの?」とよく聞かれるようになりました。
聞かれる度にもやもやする気持ち。
そして大学側から届く企業説明会の情報の嵐、「今からやれば就活で失敗しない20の○○」みたいな煽り文句を見れば、不思議と今の自分に自信がなくなってしまう、情けない自分。
もしかして、今やりたいことって身の回りにあって、それって学生の間からできるんじゃないか、と。
そこでチャレンジしたのがこのMovement2015の学生プレゼン部門。
話したかった内容は、今目の前にある夢中になっているラートのこと。
進路につながらなくても改めて「夢」「目標」「希望」と結びつけるのがなんだかむずがゆい内容だけど、自分のなかに確かにあった気持ち!を素直にプレゼンすることを自然と決めていました。
そして、なんとこの部門、当日来たお客さん1200名が投票で優勝者を決めて、優勝者には20万円分の賞品が渡されるんです。

私はこの白い大きなラートが大好きで、でも、進路について悩んでるのも正直なところ。
どんな進路を選んでも、ラートが続けられるように、と考えて、これに挑戦しました。
(ラートがちょうど20万円!っていうね

今から当日が楽しみです、トポセシアでもチケットを販売しています、ぜひぜひ!!!!!!
詳細はこちら→http://www.movement2015.com/
ーーー

そして、先週の火曜日に行ったwaza2の初イベント、無事に成功しました。。。
来てくださったお客様から「参加できて本当によかった、参加したことでより一層友達と仲良くなれた!」という声を頂きました。
ほんと~~~に嬉しかったTT
キャンドルつくりを楽しんでもらえるのか、できあがりは試作品と同じようになるのか、、、。
当時までずっとドキドキしていました。
wazawazaのコンセプトである「家ではやらない面倒なことをわざわざトポでやってみませんか」が生かされた内容だったように思えます。
本当によかった!!!感謝でいっぱいです。

これからのイベントもぜひぜひお気軽にご参加いただければ!と思います。
次は11月28日のサンゴ市!!!!
https://www.facebook.com/events/1673293949554148/
とってもわくわくな内容です。
何かワークショップを出せるといいなぁ~~。
ではでは、ながーーい記事でしたが、読んでくださってありがとうございました!!
2015年10月31日
10月ラスト~
こんばんは~!!今日は、10月31日

世はハッピーハロウィンで盛り上がっておりますが、、
Topothesiaは25時までいつも通り営業しております◎
早いもので、今年も残すところあと2ヶ月、、

寒くなってきたので、皆さま体調管理お気をつけください

話は変わりますが、、今週の火曜日、10月27日に
ボタニカルキャンドルを作るワークショップを行いました!!
反省点がたくさんあり、スタッフと話し合ってよりよいものにしていきたいと思っております

参加してくださった皆さま、本当にありがとうございました!!
↑
皆さんの完成作品です(^^)それぞれの個性が出て、世界でたった一つのキャンドルが出来ました~

そして!!
11月28日(土)に、さんご市を開催します


詳しくは、こちらのFacebookページをご覧ください!
https://www.facebook.com/events/1673293949554148/

ハッピーハロウィン!
2015年10月29日
TopothesiaがBARになる!?
こんばんは!!
Topothesiaスタッフのイケピです♪
最近外が少しずつ寒くなりつつ年末を迎えようとしている中、ハロウィンやクリスマスなど、恋人たちにとっては心躍るようなイベントが増えてくる季節になってきましたね。
あ、もちろんリア充だけが楽しむイベント、ってわけではないですよ?笑
私だってイベントは楽しみなものですね♪
毎度ブログでは紹介させて頂いてますが、私、沖縄の大学生で今一番熱いジャズピアニスト(自称)でして、毎年年末になるにつれ、イベントでのジャズライブが増えていくことにとてもワクワクしてます笑
今年もあちこちのイベントをジャズで盛り上げていきますので、興味がある方はぜひ私にライブの依頼をお願いします♪
さらに明日!!
Topothesiaが21時よりBARになりますよ!!
浦添でBARを出店している大学生とTopothesiaのコラボイベント!
一夜限りの特別な夜に、私イケピもジャズの演奏で参加させていただきます。
お一人様でも、カップルでも誰でもぜひ来店なさってください。素敵なジャズ演奏があなたのお酒をより美味しくさせます♪
Topothesiaスタッフのイケピです♪
最近外が少しずつ寒くなりつつ年末を迎えようとしている中、ハロウィンやクリスマスなど、恋人たちにとっては心躍るようなイベントが増えてくる季節になってきましたね。
あ、もちろんリア充だけが楽しむイベント、ってわけではないですよ?笑
私だってイベントは楽しみなものですね♪
毎度ブログでは紹介させて頂いてますが、私、沖縄の大学生で今一番熱いジャズピアニスト(自称)でして、毎年年末になるにつれ、イベントでのジャズライブが増えていくことにとてもワクワクしてます笑
今年もあちこちのイベントをジャズで盛り上げていきますので、興味がある方はぜひ私にライブの依頼をお願いします♪
さらに明日!!
Topothesiaが21時よりBARになりますよ!!
浦添でBARを出店している大学生とTopothesiaのコラボイベント!
一夜限りの特別な夜に、私イケピもジャズの演奏で参加させていただきます。
お一人様でも、カップルでも誰でもぜひ来店なさってください。素敵なジャズ演奏があなたのお酒をより美味しくさせます♪

2015年10月28日
(秋の話題!)自撮りはおばあちゃんとリミックス /担当それもまたよし
ハロウィン間近!!
秋のフェロモンにやられてご飯にめろんめろんになってしまった、それもまたよしだよ
前回から、ブログを読んだ報告がたくさん来ていてうれしいです!
本当ありがとうございます~~
さてさて、ハロウィンも間近!!
SNSのタイムラインにもまじか!!というほど大量の自撮りがアップされることでしょう。
仮装してる自撮りはいつもと違っておもしろいけど、
毎年ハロウィンやってると予想がついてきますよね~~~
そこで、それもまたよしのオススメは
自撮りはおばあちゃんとコラボ!!
しかも仮装してコラボ!!!

左が祖母、右がそれもまたよしです
激似か!!!!
あたりまえか!!!
こんな!!
自撮りだけど!!
おばあちゃんやおじいちゃんとコラボするっての
おもしろいし、忘れてた祖母や祖父に対する大好きな感情を思い出すんですよ。
これって写真としての価値もすごいなあって。
祖母との自撮りは仮装だけじゃなくても
祖母が入院したとき

いえーーい!
サングラス、レイバンをかけて入院中の祖母とパーティー感を演出!
おお、COOLだぜ、、
このとき祖母はかなり大変な状況だったんですけど、
(おばあちゃんごめん)
気にしてもどうしようもない状況!
それなら、
おばあちゃんにサングラス勝手にかけて自撮りするアホさが
良いときもあるとおもう(自論)

せっかくのハロウィン
せっかくの仮装
SNSにあげる自撮り
おばあちゃん・おじいちゃんとやって
思い出と写真をいい感じにリミックスしてはどうでしょうか~~~!!!!!!!
どんな状況もおもしろくできる!
それもまたよしはそんなワクワク野郎を応援するよ~~!
写真撮ったら送ってね
PS、撮った写真がほんと気に入ったので
葬式に使う遺影はこれにしてほしい、、、

でーじポップ!!!!!
こんなポップな遺影にペイントして欲しい人がいたら
注文うけるからメッセージ送ってね~~
それもまたよし
秋のフェロモンにやられてご飯にめろんめろんになってしまった、それもまたよしだよ
前回から、ブログを読んだ報告がたくさん来ていてうれしいです!
本当ありがとうございます~~

さてさて、ハロウィンも間近!!
SNSのタイムラインにもまじか!!というほど大量の自撮りがアップされることでしょう。
仮装してる自撮りはいつもと違っておもしろいけど、
毎年ハロウィンやってると予想がついてきますよね~~~
そこで、それもまたよしのオススメは
自撮りはおばあちゃんとコラボ!!
しかも仮装してコラボ!!!

左が祖母、右がそれもまたよしです
激似か!!!!
あたりまえか!!!
こんな!!
自撮りだけど!!
おばあちゃんやおじいちゃんとコラボするっての
おもしろいし、忘れてた祖母や祖父に対する大好きな感情を思い出すんですよ。
これって写真としての価値もすごいなあって。
祖母との自撮りは仮装だけじゃなくても
祖母が入院したとき

いえーーい!
サングラス、レイバンをかけて入院中の祖母とパーティー感を演出!
おお、COOLだぜ、、
このとき祖母はかなり大変な状況だったんですけど、
(おばあちゃんごめん)
気にしてもどうしようもない状況!
それなら、
おばあちゃんにサングラス勝手にかけて自撮りするアホさが
良いときもあるとおもう(自論)

せっかくのハロウィン
せっかくの仮装
SNSにあげる自撮り
おばあちゃん・おじいちゃんとやって
思い出と写真をいい感じにリミックスしてはどうでしょうか~~~!!!!!!!
どんな状況もおもしろくできる!
それもまたよしはそんなワクワク野郎を応援するよ~~!
写真撮ったら送ってね

PS、撮った写真がほんと気に入ったので
葬式に使う遺影はこれにしてほしい、、、


でーじポップ!!!!!
こんなポップな遺影にペイントして欲しい人がいたら
注文うけるからメッセージ送ってね~~
それもまたよし